東北旅行記 ~その3~ | 美味しい冒険♪

美味しい冒険♪

美味しい食べ物とコスメが大好きです♪お家手作り料理グルメ、外食グルメをいただきます!コスメもよく登場します。日々是「美味しい冒険」を堪能中!※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断引用、無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。

テーマ:

東北旅行記その3です。

旅行2日目の夜は、秋田駅近くのホテルに宿泊しました。


3日目早朝は、秋田駅前にある公園に、きれいな蓮の花が咲いていたので、とりあえず写真を撮ってきました。

この公園は、どうやら千秋公園といい、蓮があったのは大手門前なんだそうです

(先ほど、ネットで調べてみました~)



美味しい冒険♪


蓮を撮った後、秋田駅から北上しました~


日本海沿いの道を通って、五能線の追っかけ。


リゾートしらかみは、秋田 → 青森行きが3本、逆も3本なので、計6回撮影のチャンスがあることになります。


リゾートしらかみは、JRのポスターにも出ている「くまげら」と「ブナ」「青池」の3種類。


今回の目的は、この3種類のリゾートしらかみを撮影することだったので、撮影場所探しに一生懸命になりました。

あと、何分でこのあたりを通過する、とか。。。時計とにらめっこでした。


最初に撮影したのは、「くまげら」です。


流し撮りをしてみました。。。

が、リゾートしらかみは、風景にとけこんでいるのがやはりいいなと思ったので、流し撮りはこれだけです。


美味しい冒険♪

撮影地を探している途中で、面白い岩を発見。


「象岩」だそうです。


本当に象に見えます~森山海岸にあります。


森山海岸は、海食涯・海食洞の海岸地形が発達している景勝地です。


美味しい冒険♪


色々まわって、五能線を堪能した1日でした。


(つづく)


ブログランキング参加中!