Tweet
ふーちさんのレビュー
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
ガッスールソープ
サンプルを頂いたので使ってみました。 10歳若返るという、泥で作られた洗顔石鹸です。 とにかく泡立ちがスゴイ!! 濃密でモコモコな泡ができます。 その泡が、毛穴に溜った汚れや脂を吸着するそうです。 ファンデーションもスッキリ落ちるので、クレンジングの必要がなく、肌にとても優しいと思います。 洗った後は、顔が白くなりました!! 一度で美白を実感できる洗顔石鹸は他になかなかないと思います。 10歳若返ったかどうかはわかりませんが、2〜3歳は若くなったかも♪
ふーち
2008/4/12 (土) 22:54
ミネラルウォーター
わたしの健康法は、水を飲むことです。 最近色んな種類のミネラルウォーターを飲んでいます。 写真は、左から”サントリー天然水”、”アクアセラピー ミナクア”、”ティナント”です。 以前職場の同僚が 「水が一番体に良いんだよ」 と言っていて、それからはお茶よりも水をよく買うようになりました。
ふーち
2008/3/15 (土) 0:02
ジキニンマスク
わたしの健康法はマスクをすることです。 今の時期花粉に苦しめられるので、外出時にはマスクをつけないと大変なことになります。 このマスクは、パッケージに大きく”かぜと花粉99%以上カット”と書いてあるので、安心感があります。 鼻とあごにぴったりフィットして、耳も痛くなりません。
ふーち
2008/3/14 (金) 23:47
にんにく青汁
おすすめの健康アイテムは、にんにく青汁です。 にんにくと青汁がくっついた最強のサプリメントです。 スタミナ不足と野菜不足がこれだけで補えます。 にんにくの匂いは全くしません。 青汁の青臭さもないので、飲みやすいです。 国産のにんにくと有機栽培の大麦若葉を使用しているので安心して飲めます。
ふーち
2008/3/14 (金) 22:40
リコリスのど飴
わたしの健康法は、こののど飴を舐めることです。 風邪でのどが痛い時や、花粉にやられてのどが痒い時に舐めてます。 黒糖の素朴で優しい味に、リコリス(甘草エキス)のスースー感がマッチしてとてもおいしいです。 とにかく大好きな味だし、お値段もお手頃なので、満点つけました!
ふーち
2008/3/14 (金) 22:23
しょうが湯
わたしの健康法はしょうが湯を飲むことです。 冷え性なので、手足が冷えるな〜という時や、風邪をひいて、のどが痛い時に飲みます。 体の芯からあたたまるし、のどの痛みも和らぎますよ。 このしょうが湯は、黒糖とハチミツが入っていてすっごく甘いので、お湯を多めに入れてます。
ふーち
2008/3/14 (金) 21:54
十八雑穀
十八種類もの雑穀がバランスよく配合されていて、白米といっしょに炊くだけでたくさんの栄養を摂れるとのことだったので、サンプルを取り寄せてみました。 食べてみると、モチモチしててすごくおいしかったです。 噛み応えがあるので、咀嚼数が多くなり、いつもより少ない量で満腹感を得られました。 ダイエットにも健康にも良いので、今度は購入して食べようと思います。
ふーち
2008/3/14 (金) 21:35
植物性乳酸菌ラブレ
毎日ヨーグルトを食べているわたしですが、それでも便秘になってしまうことがあります。 そんな時にはラブレが大活躍。 生きて腸まで届く乳酸菌がおなかをスッキリ健康にしてくれます。 わたしの場合、飲んで1〜2時間ほどで効果が出ます。 味はリンゴジュースとヨーグルトを混ぜたような感じでおいしいです。
ふーち
2008/3/14 (金) 21:07
ヘルシア緑茶まろやか
体脂肪を落として、健康的な体になれる、特定保健用食品です。 渋みが強いですが、通常のヘルシア緑茶よりは飲みやすくなってます。 毎日1本続けて飲んだら、おなか周りがスッキリしてきた気がします。 体脂肪計を持ってないので体脂肪が減ったかどうかはわかりませんが、続けたいと思います。
ふーち
2008/3/2 (日) 22:33
コアレム S
生理痛や生理時のイライラを緩和して、女性の健康をサポートしてくれるサプリメントです。 シイタケ菌を培養して、体に良い多くの成分を抽出してるんだそうです。 コアレムを飲む前までは生理痛が酷くて、下腹部が重くなってすっごく苦痛だったんです。 もうずっと横になっていたい気分でした。 でも、コアレムを飲み始めてから3ヶ月以上経った今、生理になっても、痛みがほとんどありませんし、気分も嫌じゃなくなりました。 生理時はいつも憂鬱になるという女性におすすめしたいです。
ふーち
2008/3/2 (日) 21:05
ダノンBIO
わたしの健康法は、毎朝このダノンBIOを食べることです。 飲むヨーグルトのようなクリーミーさが好きです。 生きて腸まで届くビフィズス菌が入っているおかげか、食べ始めてから胃腸の調子が良くなりましたよ。 ヨーグルトを食べると免疫力が高まり、花粉症の症状も和らげてくれるそうです。 おいしいし体に良いので、これからも食べ続けたいです。
ふーち
2008/3/2 (日) 20:10
お香
お香のサンプル頂きました。 5本入ってて、それぞれ違う香りですが、基本的にアジア系雑貨屋さんの匂いです。 気に入ったのは「インスパイアーマインド」という香り。 オレンジの香りがしました。 お香って良いですね〜。 疲れてる時とか落ち込んだ時、心を癒してくれますね。 現品買っちゃおうかな・・・。 お香立ても欲しいな〜
ふーち
2008/2/28 (木) 13:35
キューティクルオイル
ネイルサロンのお姉さんに勧められて購入した、爪用のキューティクルオイルです。 バラの花びらが入っていて、見た目にも香りにも癒されてます。 わたしは甘皮の処理をした後に塗ってますが、毎日お風呂上りにこれでケアすると丈夫な爪になるそうです。
ふーち
2008/2/28 (木) 12:27
ボディローション MG、バス&シャワージェル MG、バスリリーセット
姉から貰ったボディショップのギフトセットです。 ボトルがミニサイズで可愛いです。 マンゴーの香りに癒されるし、バスリリーの色も絶妙な色で、使っていると幸せな気分になります。 バス&シャワージェルは、ボディシャンプーとしても、バスバブルとしても使えて一石二鳥。 保湿効果もありますよ〜。
ふーち
2008/2/28 (木) 2:29
蒸気でホットアイマスク
サンプルを頂きました。 目元をじんわり温かくしてくれる、使い切りタイプのアイマスクです。 パソコンを使ったり、本を読んだりした後、目を休めたいな〜って時に使うととても癒されます。 気持ちよすぎて思わずウトウトしちゃいました。
ふーち
2008/2/27 (水) 10:10
ボディローラー
無印良品で買ったボディローラーです。 テレビを見ながら、お風呂に入りながら、体の気になる部分をコロコロマッサージしてます。 凹凸が程よく柔らかいのでけっこう強めでも痛くありません。 ツボが刺激され血行が良くなって、すっごく気持ち良いです。 効果はあるのかないのか・・・?ですが、癒されるアイテムです。
ふーち
2008/2/24 (日) 17:12
薬用オリーブの湯 フレッシュシトラスの香り
サンプル使用です。 液体タイプの入浴剤なので、あまり混ぜなくてもお湯全体に広がるところが良いです。 オリーブオイルが入っていて、お湯をなめらかにしてくれます。 湯上がりのお肌はしっとりしますよ〜。 シトラスの爽やかな香りも良いし、癒されたい人にオススメです!
ふーち
2008/2/24 (日) 16:44
トゥインクル
姉からLUSHのバスボムを貰いました。 お湯にドボン!と入れると、シュワ〜っと溶けて楽しいです。 そのままだと、バニラの甘ったるい香りが強すぎて不安でしたが、お湯に入れると程よい香りになって癒されました。 ラメが入ってるということだったのですが、確認できず残念。
ふーち
2008/2/16 (土) 5:11
ゲルマヴェーダ
最近ゲルマニウムに興味があるので、購入してみました。 コンビニで160円くらいだったと思います。 ゲルマニウムと、ゴマオイル、ジンジャーエキス、オタネニンジンなどのアジアンエキスが配合されているそうです。 とにかく大量の汗をかくので、のぼせないように、お風呂場にミネラルウォーターを持ち込みました。 オリエンタルな香りと、オレンジ色のお湯の色に癒されます。 週に1度はこれでデトックスしたいです。
ふーち
2008/2/16 (土) 4:52
せんねん灸
せんねん灸のサンプルセットを頂いたので使ってみました。 最初は「火傷したらどうしよう・・・」と、ためらっていたのですが、いざ据えてみると、あまりの気持ち良さにハマってしまいました。 じんわりと温かくなって、一瞬チクッとした熱さが来て、またじんわり冷めていく、という感じです。 肩こりなので、肩に据えると本当に癒されます。 サンプルがなくなったら買いに行こうと思います。
ふーち
2008/2/16 (土) 4:31
<< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >>
Dotom lip plus plumper / 04 Summer Tangerine
交換ポイント:
3500
haomin
2025/4/8 (火) 0:28
絵合わせゲーム、揃いました。
気分良く寝られます。
1
haomin
2025/4/8 (火) 0:26
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。
1
もしもしかめよん
2025/4/7 (月) 23:04
そろそろ寝る準備しましょ。
皆さま、おやすみなさい。よい夢を〜
歩数は13000歩。
昨日の歩数は歩数計で歴代1位。
いつもの倍以上歩いたんだものねぇ。
1
きょうやん
2025/4/7 (月) 22:39
きのうはトマト味のスープ、今日はコンソメ味の
スープを作りました。
4
みなかみ
2025/4/7 (月) 22:18
CDTVに、推しが出ています。
見ながら食事したいと思います。
楽しみです・・・
3
みなかみ
2025/4/7 (月) 22:09
Yahoo,うまく繋がりません・・・
クーポン使う、にエラーが出て
戦って1時間になります。
シャンプー買いたいのになーーー。
1
haomin
2025/4/7 (月) 22:00
ここ数日汗が減っていたのですが、外出して汗だくになったら帰宅後も沢山出ています。
戻っちゃったんじゃないといいなあ(´・ω・`)
3
奈々
2025/4/7 (月) 21:55
今日は少しおそくなりましたが、そろそろ寝るとします。
今日もステキ有難う御座いました。
ではgoodknightです。☆彡
4
ナノ 47.8kg
2025/4/7 (月) 21:55
丁寧な対応が必要な際には、
planを再構築しないといけないの。
クリームスープつくりたいの。
つくったらお休みしますの。
水分補給もしますの。
おやすみなさぁい**
3
ナノ 47.8kg
2025/4/7 (月) 21:44
・冷蔵庫の下・裏
・食洗機の下・裏
最近の冷蔵庫は、下にストッパーがあり、
外すと手前に引けば、低力で前に出せるの。
だから、実は大掃除も、手前に出して
・ほうきではわいたり
・クロスで拭いたり
すればいいから、1.2時間もあれば、簡易対応はできるの。
2
4/1〜4/8
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
300
ナノ 47.8kg
ステキ数
225
haomin
ステキ数
180
みなかみ
ステキ数
159
まりや
ステキ数
149
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
50
Rira
クリック獲得数
33
mika
クリック獲得数
18
peridot
クリック獲得数
8
茉莉花
クリック獲得数
3
スキンケア
ダイエット
健康
メイク
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ファッション
ヘアケア
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
レシピ
ベースメイク
栄養
美白
おしゃれ
食事
100円ショップ
運動
リラックス
プチプラコスメ
日焼け止め
ヘアアレンジ
ポイント
リップ
マッサージ
ライフスタイル
小顔
乾燥
春ネイル
食物繊維
睡眠
ダイエットレシピ
アイメイク
乾燥対策
ストレス
チーク
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.