Tweet
microppiさんのレビュー
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
AROMA KIFI モイスト&スムース トリートメント
今回、トリートメントだけ試させていただきました。 しっとりかサラサラ、どちらかといえばサラサラ。 アロマの香りがやさしい感じで心地よいです。 年齢とともにうねりやまとまりがなくなってきた髪に使用するのがおススメです。 ブドウ由来のエイジングケア成分が配合されていて、天然由来成分が99%。 シリコン、鉱物油、パラベン、合成香料、合成着色料、動物性原料、石油系界面活性剤といった不要な添加物が入っていないので、安心して使えます。 実は、5月中に終売予定だった商品なのですが、@コスメの通販サイトやその他では...
microppi
2019/7/21 (日) 20:11
メークソリューション まつ毛埋めライナー ブラック
皆さんはまつ毛を埋めるのにアイライナーを使っていますか? 私も以前はそうでした。でも上手くいかないこと、結構ありません? 今回試した「メークソリューション まつ毛埋めライナー ブラック」ならそんな悩みが一挙解決! 筆先が太いので、スタンプするような感じで埋めるととてもやりやすいです。 また、汗や水、涙にも強いので、パンダになることもなく、すっぴん風メイクも簡単にできます。 しかもぬるま湯でスルッと落としやすいのも◎ 美容液成分も配合されているのも嬉しいですね。
microppi
2019/7/19 (金) 12:23
BITAN
舌磨き用ジェル「BITAN(ビタン)」と舌専用のオリジナルブラシ「タンシャイン」を試しました。 舌のケア、普段どうされていますか? 歯ブラシでゴシゴシやっていませんか? それが逆効果ということが近年広まってきましたので、やっている方は多くはないと思いますが、歯みがき粉には研磨剤が入っているので、やさしくやっても強めに磨かれてしまうかもしれませんよ。 だとしたら、やはり、専用のジェルとブラシでケアするに越したことはないですよね。 私はスポンジタイプのものを使用したことがあったのですが、汚れがすぐについて...
microppi
2019/7/17 (水) 20:45
オロルケア
水がいらず、少しなめてから飲み込むだけ。 ラムネのような味なので、サプリというより飴のような食品に近い感じで手軽に消臭ケアができますよ。 口臭って自分ではわからないのですが、近距離で人と話すときなどは気になりますよね。 他人だと言ってくれませんが、時々、歯磨きをしたのに家族から「なんか臭うかも?」と言われたことが・・・ つまり、口の中はきれいにしても内臓(腸など)からあがってくるニオイはどうケアすればいいのか途方に暮れることがあります。 でもこちらは口内だけでなく腸内をも視野に入れた消臭サプリな...
microppi
2019/7/14 (日) 20:54
mon loulou 3%フェイスウォッシュ
保湿成分シアバター入りの洗顔料です。 mon loulou…モンルルと読みます。 石油系の界面活性剤は0%、香料は天然成分、パラベン、アルコール、合成着色料や鉱物油がフリー。 生後3か月の赤ちゃんから使えるくらい安心安全なんですね。 泡立ちはかなりよろしく、もっちりとしたクリーミーな泡です。 洗浄成分が石けん100%なので、さっぱりとした洗い心地です。 冒頭に書いたように、シアバター入りなので洗い上がりがつっぱらず、程よいしっとり感も。 発売が今年1月でまだ新しい商品であるにもかかわらず、@コスメの洗顔フォーム部...
microppi
2019/7/10 (水) 19:50
カナデル プレミアホワイト オールインワン
薬用「美白」クリームです。 薬用美白成分「ビタミンCエチル」、くすみケア成分「ボタニカルブライト13」が配合された美白美容液クリームでありながら、オールインワンなので時短スキンケアとしても優秀。 テクスチャーとしてはもったりとした濃厚クリームなのですが、肌なじみが抜群にいいです。 量を変えることで朝晩使用でき、1か月集中ケアしたい方にピッタリの製品です。 ラベンダーに似たアロマの良い香りで癒されます。 スパチュラが内蔵されていて使いやすいのも◎ アレルギーテスト済みで肌の弱い方にもおススメです。 下...
microppi
2019/6/25 (火) 20:02
Jomoi(ジョモワ)
いわゆる除毛クリームです。 最近の除毛クリームはにおいが抑えられた製品が多いですが、こちらも同様。 クリームを出したての時はむしろいい香りがします。 塗って10分で除毛できます。 後半になってくると特有のにおいが香ってきますが、すぐに水で流すので苦痛ではありません。 せっかちな私は8分くらいで取ってしまって、1度では除毛できませんでした。 翌々日も待つのが堪えられなくて7〜8分で流してしまいましたが、きれいになりました。 普通は、何日かおいてから2度目を使ってください、という注意書きがあるのですが、こち...
microppi
2019/6/19 (水) 21:46
メディプラスゲル
ポンプ式のオールインワンゲル。 自宅でお風呂上りだけ使うのはもったいない! キャップがついているので国内旅行なら旅行先にも持って行けそうです。 シンプルスキンケアにはもってこいのゲルです。 2018年9月現在で1000万本売れた商品!しかも30万人がリピート中!! ストレス性乾燥肌に着目して人のミネラルバランスに似た成分でできているそう。 そして、パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、鉱物油など、余分な成分が含まれていない安全性も嬉しいポイントです。 半透明のゲルで、重すぎず軽すぎないテクスチャ...
microppi
2019/6/17 (月) 20:49
アミノメイソン モイスト ヘアオイル
色々なSNSで見かけて気になっていたアミノメイソンさんのアイテム。 その中で、ヘアオイルを試させていただきました。 とっても素敵な容器、パッケージですよね。 洗面所に置くだけで気分が上がる〜 小さめの容器なので収納の面でも◎ ポンプ式なので、追加で使いたいときに便利です。 ウエット、ドライ両方で使えるのがいいですよ。 オイルですがさらっとしているので髪になじみやすくてべたべたしません。 そして、特筆すべきは「とにかくいい香り」。 これをつけて出かけた日には振り向かれること間違いなし!
microppi
2019/5/31 (金) 13:32
フラセラU.V.Cカプセル
UV対策、塗るだけで足りていますか? 塗るタイプのものは2〜3時間おきに塗りなおさないと効果がないと知ってはいたのですが、なかなか難しいですよね。 外にいる時間が長いとか、旅行やレジャーで対策を忘れてしまうとか…でもサプリなら簡単!! 飲むUVケアサプリがいろいろ出ているのは知っていたのですが、今回初めて体験しました。 こちらのサプリはUVケア成分「ニュートロックサン」だけでなく、ビタミンC、E、B12などの美肌成分も配合されています。 ドクターによる製品だから安心だし信頼できるところも◎ 1日2〜4粒で紫外...
microppi
2019/5/24 (金) 18:57
ボタニカルボディーソープ ライト
BOTANISTさんのシリーズはいくつか使ったことがあり、現在使用中のものもありますが、「BOTANIST ボタニカルボディーソープ ライト」は初めて使用しました。 どの商品もボタニカルな成分で肌にやさしいだけでなく、シンプルなパッケージでインテリアを邪魔しないところもお気に入りです。 こちらのボディソープはフレッシュな爽やかな香りです。 カシスとリーフグリーンのダブルフレグランスということです。 少量でも泡立ちが良く、泡切れも◎ 洗い上がりはさっぱり。でもお風呂上がりに肌がつっぱるということもありません。 とは...
microppi
2019/5/21 (火) 16:51
エーデルワイス UVプロテクト
顔、身体に使えるUVクリームです。 海外製を思わせるデザインのパッケージとなっていますが、日本製! しかも、生後1か月の赤ちゃんでも使用できるくらい肌にやさしい製品です。 色が付いていなくて、アロマの香りがして、石けんで落とせるんです。 外出しない(=化粧しない)日も紫外線対策が必要ですが、これならそんな日も使えて嬉しいですね。 ただ、一度開封したら毎日使いましょう! 使用期限が短め(開封後3〜4ヵ月)となっています。 それだけ安心な成分でできているってことですね!
microppi
2019/5/21 (火) 16:35
ビジナル アロマキフィ オーガニックヘアバター
まずはスペックから… サイズ:40g 香り:ラベンダー&ベルガモット 原産国:日本 内容量:40g 全成分:ラウリン酸メチルヘプチル、ミツロウ、ハイブリッドサフラワー油、スクワラン、シア脂、ホホバ種子油、ベルガモット果皮油、ラベンダー油、ニンジン種子油、トコフェロール 以前、美容室に行ったときに最後に使ってもらったのがヘアバター。 美容師さん曰く、「これを使い始めてから手荒れが無くなった」とのこと。 髪のスタイリング剤として使えるのはもちろん、ハンドクリームとして、また、リップバームとしても使えるんです。 ...
microppi
2019/5/21 (火) 16:27
ミメオ ピーリングソックス
足裏の角質ケアアイテム! 靴下タイプになっていて、履くだけの簡単ステップです。 中にジェルが入っています。お風呂の前に履いておきます。 ローズの香りがするので、60〜90分履いている時間も優雅に過ごせます。 すぐには角質は取れませんが、数日経つと皮がむけてきてつるつるになりますよ。 厚手の靴下の季節が過ぎて、素足に自信をつけたい方、準備しておきたいですね!
microppi
2019/5/15 (水) 19:56
miru miru ダブルリキッドアイライナー
アイライナーはいつも黒かブラウン系しか使ったことがなかったのですが、皆さんはいかがですか? 今回、試しているアイライナーはブラックとカラーの2色が1本で使えるんです。 私が使ってみたのは瑠璃&漆黒。 ファッションカラーで好きなのがネイビーなので、以前から瑠璃色は気になっていました。 ベルトと靴やバッグの色を合わせるオシャレはやったことがあるけれど、目元と合わせるのってワンランク上のおしゃれじゃないでしょうか。 発色もよく、書きやすい筆でしたよ。 水や汗、皮脂にも強くにじみにくいのも◎ 安心の日本製。...
microppi
2019/5/4 (土) 19:06
アクセーヌ スキンケアプログラム AD
アクセーヌといえば敏感肌、敏感肌といえばアクセーヌ、と言われるほど(?)、両者は切り離せないくらいイメージづいていると思います。 私が初めてアクセーヌを知ったのは5〜6年前だったと思います。 ところが、実は20年以上前に誕生したブランドだったんです! 無香料・無着色、界面活性剤フリー(洗顔料除く)、パラベン・アルコールフリー。 皮膚科専門医との共同開発で作られた貴重なブランドだと思います。 ファンが徐々に増え、ロングセラーになっているのも納得。 今回はトライアルサイズですがラインで試せるということで...
microppi
2019/5/4 (土) 19:03
Glammy Plus
女性に嬉しい成分満載のサプリメントです。 エラスチン(エラスチンペプチド)が入っています。 ほかに、ボロン(ホウ素含有酵母)、ワイルドヤム(女性ホルモンに似た成分)も含まれていて「モテバスト」を目指せるサプリとなっています。 飲みやすい粒の大きさで、コーティングされているので味もなく非常に飲みやすいです。 1日1回2粒を飲み続けてどんな結果になるのか楽しみです。
microppi
2019/4/24 (水) 17:34
リップティントテンプテーション<ア ハッピー アイ>
「ティント」タイプのリップグロスとなっています。 数年前にリップティントがはやり始めたときに使ったことがありますが、日本製でなかったせいか、唇の皮がむけてすぐに使うのをやめてしまった苦い経験があります。 でも、これは日本製で、リップバーム、口紅、リップグロスの3役が1本につまっている優れもの。 私には合っていました。 つけてしばらくスースーするのが不思議な感覚。 嫌な感じではなかったです。 今回のお色はコーラルピンクですが、白っぽいピンクで、今まで使ったことのない色味でした。 とっても新鮮な気持ち...
microppi
2019/4/24 (水) 17:28
チャップアップシャンプー
初めて手に取った時、小ぶりな容器でかわいい♪と思いました。 シャンプーはポンプ式、トリートメントはチューブ式なので間違えることもありません。 蜂蜜のようなテクスチャーのシャンプーで、泡立ちはやさしい感じです。 洗いきしみもなく指通りが良かったです。 トリートメントは乳液とクリームの間のテクスチャーで伸ばしやすいなと思いました。 また、髪の毛を1本1本包み込むようなコーティング作用が感じられました。 毛髪診断士と共同開発というだけあって、「弱酸性、オーガニック、アミノ酸、ノンシリコン」という世間的に...
microppi
2019/4/21 (日) 22:19
ソープ(洗顔石鹸)
dear mayukoさんのアイテムは、以前、ほかの商品(UVスプレー)を使用した事がありますが、パッケージがとにかくシンプルでナチュラルなデザインです。 このナチュラル志向は商品にも表れていて、この石鹸も余分なものが入っていなく、パラベン、石油系鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料など無添加なんです。 年齢を重ねるにしたがって、スキンケアアイテムにもっとこだわっていきたいという思いが強まっています。 こちらのアイテムの特長は、繭から生まれた天然たんぱく質の保湿成分「セリシン」が入っていること。 だ...
microppi
2019/4/21 (日) 22:16
<< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >>
麗白 ハトムギ 化粧水ミストタイプ
交換ポイント:
3200
みなかみ
2025/4/12 (土) 0:05
9時過ぎから10時半頃までお風呂でした。
長風呂だったか、母の大丈夫かな・?
コール有りました。
明日の為に念入りに、
入ってたんだけども。
0
hyoi
2025/4/11 (金) 22:28
それでは、おやすみなさい☆彡
hyoiはこれからゆっくりお風呂。
素敵な明日がやってきますように(^^♪
1
きょうやん
2025/4/11 (金) 22:17
ちょっと歩きすぎて、疲れました。
2
haomin
2025/4/11 (金) 22:16
ダメだ〜。うとうとしちゃう。
寝ます。
おやすみなさい。
2
haomin
2025/4/11 (金) 22:13
しばらく治まっていたのに、今日はホットフラッシュが酷かったです。
一時間おき位に熱くなって汗がドバーッ。20〜30分おきだった頃よりはマシですが。
完全に治まる事はないのかなあ(´・ω・`)
1
haomin
2025/4/11 (金) 22:09
昨日早く寝たせいか、九時前から眠気と戦っています。
明日休みで朝が遅いのでまだ寝られない(´・ω・`)
1
ナノ 47.8kg
2025/4/11 (金) 21:58
明日のplanも、調子よくうまいきますように。
1
ナノ 47.8kg
2025/4/11 (金) 21:57
眠い。
22:00までにおやすみできそう。
1週間お疲れさまでした。
しっかり自分を労わってあげよう。
おやすみなさぁい**
1
もしもしかめよん
2025/4/11 (金) 21:46
そろそろ寝る準備しましょ。
皆さま、おやすみなさい。よい夢を〜
歩数は10700歩。
3
もしもしかめよん
2025/4/11 (金) 21:44
夕方の怪しい雲がある時にウォーキングへ。
途中、ボタボタッときたけど、そこまででした。
でも水溜まりが出来てるところもあったから、
場所によって降ったんですね。
3
4/5〜4/12
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
450
ナノ 47.8kg
ステキ数
341
みなかみ
ステキ数
283
haomin
ステキ数
273
まりや
ステキ数
260
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
104
Rira
クリック獲得数
81
mika
クリック獲得数
37
peridot
クリック獲得数
15
microppi
クリック獲得数
13
スキンケア
ダイエット
健康
メイク
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ファッション
ヘアケア
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
ベースメイク
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
食事
100円ショップ
運動
リラックス
プチプラコスメ
日焼け止め
ヘアアレンジ
ポイント
リップ
マッサージ
ライフスタイル
小顔
乾燥
春ネイル
食物繊維
睡眠
ダイエットレシピ
アイメイク
チーク
乾燥対策
ストレス
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.