Tweet
もしもしかめよん
2025/3/24 (月) 22:49
7
コメント(
0
)
そろそろ寝る準備しましょ。
皆さま、おやすみなさい、よい夢を〜
歩数は11900歩。
暖房入れなかったら足が冷える。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 22:09
3
コメント(
0
)
2025.3.25tueは、
・トレー
・電子レンジ
を、重曹(水ペースト)+酢で30分放置して、
スポンジで汚れを落としてみよう。
朝のうちに済ませて、外出前に終わらせましょっと。
うまくいきますように。
おやすみなさぁい**
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 22:06
4
コメント(
0
)
・しなやかで丈夫な血管を育てていくための栄養素補給
・将来riskに対するhedge内容
からの理論の厳選で、
精神・身体的な問題が発生した際には、
安全に復旧ができると思うの。
自分の未来にあるはずのない理論
での復旧は、難しいと思うの。
逆算って大事なの。
きょうやん
2025/3/24 (月) 22:06
7
コメント(
0
)
今日は少し寒かったです。
また冬の服を着ています。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 21:50
1
コメント(
0
)
Brain-derived neurotrophic factor
ブレイン・ディリヴド・ニューロトロフィック・ファクター
BDNF
ニューロンとシナプス間にある関係。
BDNFは、脳内で生成される約120アミノ酸残基。
BDNFの活性化を促すのは、ビタミンミネラルなの。
hyoi
2025/3/24 (月) 21:40
6
コメント(
0
)
目はしょぼしょぼなのですが、就寝するには膝の上の重たいやつ=^_^=を払いのけねばなりません。
せめてPCは終わりにして、目を休めねばと思います。
それにしても今日注文を出したお米の高いこと!
おまけに発送は4月の19日過ぎとのこと!
びっくりびっくり!!!
haomin
2025/3/24 (月) 21:37
4
コメント(
0
)
更年期に良さそうなエクエルというサプリメント?食品?を注文しました。
今度こそ効きますように!
奈々
2025/3/24 (月) 21:35
6
コメント(
0
)
明日は主人出勤日。お弁当も作らないとです。
さてそろそろ寝るとします。
今日もステキ有難う御座いました。
ではgoodknightです。☆彡
haomin
2025/3/24 (月) 21:35
4
コメント(
0
)
春が来た!運動してますか?アンケートに答えました。
運動音痴でやる気が出ませんが、やらないとと思ってはいます。
体調も良くなりそうですし、ダイエットにもなるし。
寒くなくなったら、ウォーキングでもしようかな。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 21:28
3
コメント(
0
)
intermittentは、
・autophagyの活性化と、
・BDNFの増加
をもたらすの。
・食事時間の管理という行動
・細胞レベルで起きるプロセス
の関係がもたらす、
BDNFの増加を期待して、
・室内jog
・サプリメント等の栄養素補給
等を大事に生活しますの。
haomin
2025/3/24 (月) 21:21
3
コメント(
0
)
整形外科へ行って来ました。
五時間半待ちました。待ちすぎ!
骨は異常なし。痺れを取る注射を打って湿布と痛み止めが出ました。
またMRIを撮るそうです。
前回撮った時から三か月経ってるから変わったかもだそうで。
この医者、行く度にMRI撮ります。よく撮るなあ。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 21:21
3
コメント(
0
)
BDNFレベルを高めると、
記憶力・集中力の向上、
脳の長期的な健康維持につながるの。
ちなみに、
ナノは、よくオートファジーをするというの。
この理論からすると、
断続的断食(インターミッテント)は、
オートファジーの活性化と、
BDNFの増加をもたらすの。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 21:16
1
コメント(
0
)
断続的断食(インターミッテント・ファスティング)が
プラスの影響を与えると報告もあるの。
ストレス管理
過度なストレスはBDNFの分泌を減少させるの。
不規則な睡眠
BDNFの減少を招く可能性があるの。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 21:15
2
コメント(
0
)
十分な睡眠 良質な睡眠は、
BDNFを生成し、
脳の修復や成長を促すの。
健康的な食事
抗酸化物質を豊富に含む食材(ブルーベリー、ナッツ、魚等)
オメガ3脂肪酸が
BDNFを増加させ助けるの。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 21:12
1
コメント(
0
)
健康な人の
BDNF増加方法があるの。
定期的な運動
有酸素運動(ウォーキング等)
運動後に認知機能が向上する研究結果もあるの。
学習や新しい挑戦
新しいスキルを学ぶこと(言語学習等)は、
脳に刺激を与え、
神経ネットワークの活性化
BDNFの分泌を促進するの。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 21:05
1
コメント(
0
)
脳の栄養を促す、
脳由来神経栄養因子(BDNF)は、
シナプスや
ニューロン
の栄養を促し、機能や成長を支える重要な調節因子。
健康な人にも、
・脳由来神経栄養因子(BDNF)は、
脳や
神経系
の健康維持や成長に重要な役割を果たすの。
もしもしかめよん
2025/3/24 (月) 20:04
6
コメント(
0
)
ウォーキングの途中、てんとう虫を発見🐞
カラスノエンドウも伸びてて緑がいっぱい♪
hyoi
2025/3/24 (月) 17:55
5
コメント(
0
)
昨日庭に出た後鼻水がすごかったので、今日は用心してマスクをして庭に出ていたのですが、ちょっとだからと油断して写真を撮りにマスクなしで庭に行くとくしゃみ連発!
いやはや花粉症は辛いわ。
で、はっくしょんしながら撮った写真がこれ。
ピンクの椿の桃太郎です。
hyoi
2025/3/24 (月) 17:11
6
コメント(
0
)
本日のおつまみ、焼きじゃけ・シイタケの肉詰め・ツナと新玉ねぎのサラダ・ナッツ&フルーツ(^^♪
〆にあきたこまちを蕗みそで。
お楽しみは林檎ジャムを添えたヨーグルト。
傷みかけた林檎をジャムにして救済いたしました。
Rira
2025/3/24 (月) 16:42
6
コメント(
0
)
明日から友達の家に2泊3日で遊びに行くんだけど
今日も突然違う友達がきて。
みんな突然くるのでいつも焦る。
haomin
2025/3/24 (月) 15:56
4
コメント(
0
)
整形外科の受付をしてきました。
診察まで家で待ちます。
自分は家で待てますが、待合室で何時間も待つ人達は大変そうです。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 15:49
6
コメント(
0
)
お庭の
・松の木の葉
・ビワの木の葉
が、どうも気になりますの。
4月〜6月頃の若葉が、
お茶等として活用する際に、
採取するにはよい時期。
水出し茶としても使えるの。
冷蔵庫に、常設して、
マグカップでいただくみそ汁等に使おうかな。
生ミントの葉、冷凍保存中。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 15:41
1
コメント(
0
)
椿・タンポポ・水仙等に見守られ、
桜蕾並木の散策をしてきましたの。
通る道を少し変えて、
開花期間中は、桜並木を歩きますの。
素晴らしい環境が、あるものなの。
以前、住んでいた場所では、考えられなかった。
無知と言うより、
嫌がらせなの。
今も、あのままなのだろう。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 15:38
3
コメント(
0
)
・油汚れ
お皿
・水垢・カルキ汚れ
シンク周り
bathroom
・焦げ付き汚れ
鍋(両手鍋等)
フライパン
電子レンジ
オーブントースター
IHコンロの周り等
重曹パウダー(凹凸物は水ペースト)
+酢スプレー
こなしたいtaskなの。
ナノ 47.8kg
2025/3/24 (月) 15:26
2
コメント(
0
)
こんにちは。
重曹を2025.3.23sunに、使ったので、
多少、手の平の皮膚が新陳代謝しておりますの。
古い角質(死んだ皮膚細胞)が剥がれ落ち、
新しい皮膚が生まれ変わる。
弱アルカリ性で、
角質を柔らかくしたり、
軽く剥がれやすくする効果があるの。
ごろーにゃん
2025/3/24 (月) 15:06
8
コメント(
0
)
こんにちは。
暖かくなってきてヨモギがグングン育ってます。
根で広がるので引いても再び生えるのです。
引いたヨモギは洗って干して入浴剤にします。
ヨモギ茶も作って飲んでみます。無農薬だから安心。
haomin
2025/3/24 (月) 14:51
4
コメント(
2
)
凝り痺れが更年期ではないかもしれないし他の治療法もあるかもしれないので外科でも診てもらおうと思ったのですが、
近所の外科は予約制ではなく5時間位待ち、他の医者は遠い。
なかなか。
のんたろう
2025/3/24 (月) 14:06
6
コメント(
0
)
こんにちは。今朝仕事に行くのに冬のパンツをはこうとしたら、ちょっとあつく感じたので、春物に着替えました。ちょうどよかったです。
hyoi
2025/3/24 (月) 12:08
6
コメント(
0
)
昨日に続いて今日もツバキの鉢植えを一本植え替え。
お友達に漏れって頂こうと思って鉢上げしたのになかなか咲いてくれません。
気長に気長に(^^♪
haomin
2025/3/24 (月) 11:12
4
コメント(
0
)
ドラッグストアで女性ホルモンを増やす何かないか探してみましたが、見当たりませんでした。
試したかったのに残念です。
<< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次へ >>
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.
お問い合わせ
|
会員規約
|
運営会社
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト